1月の庭で咲く、ガーデニングにおすすめの「花木」7選

image

季節を楽しむガーデニング 連載「365日 花散歩に出かけよう」から、その月に咲くおすすめの一年草、多年草・宿根草、花木をそれぞれ紹介します。


1月の庭で咲く「花木」

一覧でご紹介します。見比べながら日々のガーデニングの参考に、咲かせてみたい花を探してみてください。

ギョリュウバイ


東京の観光ガーデンで満開のギョリュウバイに出会いました。八重咲きの小さな花がとてもかわいらしく、これは人気がでるなーと実感。濃淡のピンクが入り混じるのがとても華やか。詳しく読む>>

グレビレア


花柱がこんなに長く伸びます。これは‘ココナッツアイス’という品種で、花色も葉色も優しい印象。詳しく読む>>

マーガレット‘ストロベリーホイップ’


個人邸の外周りの花壇で咲く‘ストロベリーホイップ’。こんなにたくさん花が咲いていますが、これで3株。この時点では20〜30cmの高さですが、マーガレットは常緑低木なので、年数がたつと茎が太くなって木質化し、樹高も50cmくらいまで伸びます。詳しく読む>>

早咲きのウメ


早生のナノハノの黄色を背景に咲く花ウメの‘道知辺(みちしるべ)’。野梅系の品種には早咲き種が多く、これも1月中旬から咲き出します。あでやかなピンクの花色がかわいらしい!詳しく読む>>

センダン


実の色は正確にはまっ白ではなくオフホワイト。1月上旬の様子ですが、まだまだたくさん実が残っています。澄んだ青空抜けにこの木を見上げるのがとても好き。詳しく読む>>

マンサク


冬の澄み渡る青空にマンサクの黄色の花色がよく映えます。シナマンサクの園芸品種の‘モリスパリダ’という品種です。詳しく読む>>

ロウバイ

image
ロウでコーティングしたような花弁の質感が特徴で、花色がとても優しく感じられます。これは花の中心まで黄色一色のソシンロウバイ。詳しく読む>>

MEMO

一年草
花が咲き、種子ができると枯れてしまうのが「一年草」。育てやすく、ガーデニング初心者におすすめです。
多年草・宿根草
枯れることなく毎年花を咲かせるのが「多年草」。徐々に大きくなっていくので、経年変化が楽しめます。「宿根草」は冬に枯れてしまった後も根だけが残り、翌年にまた花を咲かせます。植え替える必要がなく、毎年楽しめるのが魅力。
花木(かぼく)
「花木」は花や実を愛でて楽しむために植える樹木のこと。比較的に少ないメンテナンスで存在感のある景色が楽しめます。