移住者や県外資本の需要高く 再開発が進む宮崎市青島 地価上昇率が宮崎県内トップに

image

image
image
image
image
土地取引の目安となる地価調査の結果が公表されました。
再開発が進む宮崎市青島では、地価の上昇率が宮崎県内トップとなりました。
地価調査は、県が県内295地点を対象に行ったものです。
それによりますと、今年7月1日時点での1平方メートルあたりの県の平均価格は、商業地が4万3200円で全国42位、住宅地が2万4700円で全国38位となりました。
県内では地価の下落が続いていますが、下落幅はいずれも3年連続で縮小しています。
最も価格の高い地点は、商業地が、5年連続で宮崎市橘通西3丁目の「吉田ビル」で26万9000円、住宅地が、33年連続で宮崎市神宮1丁目の10万2000円でした。
(垣内沙耶記者)
「再開発が進み、活況を見せている青島では、連動して、土地の価格が上昇しています」
商業施設の新規出店などが相次ぐ宮崎市青島。
住宅地では、青島1丁目が変動率5.1%、商業地では、青島2丁目の「おみやげすずや」が変動率3・1%と、それぞれ県内トップの上昇率となりました。
(おみやげすずや 鈴木伸子店長)
「びっくりしています。サーファーも移住したり、いろんなお店もできているし、以前と違う雰囲気にはなっているし、ホテルも新しくリニューアルしているから青島(の地価)が上がったという話はいろんなところで聞いていました。こういう感じがずっと続いてほしいですよね」
青島エリアの地価上昇の要因について、県は、住宅地では、県外資本や移住者からの需要が高いためとしています。
また、商業地については、新たなホテルの建設予定もあることなどから、現段階では不動産投資が続くとみています。