「扇風機」に付いた“ホコリ・手垢・油”をごっそり落とす!意外知らない扇風機のかんたん掃除術

image

暑い夏がやってきますね。そろそろ扇風機の出番ですが、長い間しまっていた扇風機を出してみると、ホコリや汚れが気になりますよね。そこで今回は「扇風機のお手入れ法」をご紹介します。しっかりとお手入れして清潔な扇風機で快適な夏を過ごしましょう。

扇風機のお手入れは意外と簡単にできる

扇風機のお手入れ

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。

梅雨が終わり、暑い夏の季節に突入しますね。そこでご家庭で活躍するのが扇風機。長い間しまっていた扇風機を取り出して見ると、細かい網目にホコリがびっしり。どうやってきれいにすればいいのか迷うし、時間もかかりそうでお手入れが面倒だと思ってしまいますよね。

そこで今回は、簡単にできる「扇風機のお手入れ法」をご紹介します。実はそれほど難しくないんですよ。それでは手順をご紹介します。

扇風機のお手入れ法

ホコリまみれの扇風機

扇風機についている主な汚れは、ホコリや手による皮脂、手垢、そしてキッチンから流れてくる油煙によるものです。通常、ホコリは軽いものですが、皮脂や油と結合することで取りづらい汚れに変化していきます。

そのため、お手入れには中性洗剤が役立ちます。軽いホコリ汚れにはホコリ取りワイパーや掃除機を使って取り除き、残ったしつこい汚れには洗剤を使って丁寧に落としていきます。

必要なもの
  • ホコリ取りワイパーまたは掃除機
  • 中性洗剤のウタマロクリーナー(汚れがひどい場合のみ)
  • バケツ
  • 重曹または食器用洗剤
  • クロス
  • お手入れ手順

    扇風機を取り外す

    扇風機のカバーや羽を取り外します。取り外す際には、必ず扇風機のコンセントを抜いておきましょう。

    ホコリを取る

    ホコリ取りワイパーや掃除機を使って、扇風機の表面のホコリを丁寧に落とします。特に羽の周りや隙間にたまったホコリを忘れずに取り除きましょう。

    ウタマロクリーナーで洗う

    汚れがひどい場合は、中性洗剤のウタマロクリーナーを使って、カバーや羽を洗います。適量のウタマロクリーナーを水で溶かし、汚れの気になる部分を浸して洗いましょう。その後、水でしっかりとすすぎます。

    クロスを絞る

    扇風機本体は、バケツに少量の重曹か食器用洗剤を混ぜた水を使って拭きます。クロスを水に浸し、しっかり絞ってから本体を拭きます。

    扇風機の羽を拭く

    羽部分はクロスで挟むように拭き取れば落ちやすくなります。折れないよう優しく包んで拭き取りましょう。

    本体を拭く

    指紋や手垢の気になる部分を拭き取ります。

    コードを拭く

    コードも忘れずに拭きます。コードにクロスを挟んで拭くと、汚れが落ちやすくなります。

    取り付けて戻す

    最後に、カバーや羽が完全に乾いたら元のように取り付けます。乾くまでの間、他の場所で風通しの良い場所に干しておくと早く乾きますよ。

    取りづらい汚れも中性洗剤の力でするりと落ちる!

    快適な夏の季節に欠かせない扇風機のお手入れ法をご紹介しました。しつこいホコリ汚れには中性洗剤を使うことで簡単に汚れが取れます。キレイになった扇風機は一段と気持ちよく快適な風を届けてくれることでしょう。心地よい風に包まれながら、この夏を心から楽しんでくださいね。